日本赤十字社 山梨赤十字病院
YAMANASHI RED CROSS HOSPITAL ホーム診療科案内職員募集健診事業お問い合せサイトマップ
病院のご案内
外来・入院のご案内
患者様へのお知らせ
介護施設のご案内
地域医療連携
災害医療活動
感染症
介護事業のご案内施設のご案内
健診事業のご案内
その他のご案内

[ 職員募集 ]


看護師・助産師

 一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

新卒採用
イメージ
こちらより看護職員募集案内のパンフレットをご覧いただけます。

看護師・助産師
[看護師・助産師]

求人内容
職種 看護師・助産師・准看護師【令和6年度】
求人数 若干名
採用日 令和6年4月1日
採用条件 専門学校以上を令和6年3月に卒業見込みの方で 看護師・准看護師・助産師免許取得見込みの方
又は、看護師・准看護師・助産師免許取得されている方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与(期末・勤勉手当) 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、日赤企業年金等
勤務 変則2交代制
有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、年末年始、特別休暇、育児休暇等

応募方法等
応募書類 履歴書A3(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
看護師・准看護師・助産師免許証の写し(免許取得者の方)
応募方法

書類の郵送・持参(事前連絡してください。)

受付期間

令和5年9月28日(木)必着

選考方法 筆記試験、面接、小論文
選考日時

令和5年10月調整の上実施





医療技術者




[ 薬剤師 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 薬剤師【新卒採用(令和6年度)】
求人数 1名
採用日 令和6年4月1日
採用条件 令和6年3月に大学卒業予定で薬剤師国家資格取得見込の方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与
(期末・勤勉手当)
年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤企業年金基金等
勤務 @8時30分〜17時00分(休憩45分)
A11時30分〜20時00分(休憩45分)
 ※日直あり
有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、
育児休暇等

応募方法等
1.応募書類 履歴書A3版(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書
2.応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)
3.受付期間 令和5年6月7日(水)必着
4.選考方法 筆記試験、面接、小論文
5.選考日 後日連絡


求人内容
職種 臨床検査技師【中途・新卒採用】
求人数 1名
採用条件 (1)令和6年3月に大学卒業予定で臨床検査技師国家資格取得見込みの方
(2)臨床検査技師国家資格取得済みの方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤厚生年金基金
勤務

8時30分〜17時00分
 ※ 日直、当直、待機あり

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、
育児休暇等

応募方法等
1.応募書類 履歴書A3(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
(既卒の方は資格証明書)
2.応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

3.受付期間

令和5年9月29日(金)必着
4.選考方法 筆記試験、面接、小論文
5.選考日時 令和5年10月21日(土)


その他

[ 介護福祉士 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 介護福祉士【中途・新卒採用】
求人数 1名
採用条件 (1)令和6年3月31日までに介護福祉士免許を取得見込みの方
(2)介護福祉士免許を取得されている方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与(期末・勤勉手当) 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤企業年金基金等
勤務
(交替制勤務)

(1) 7時00分〜15時30分(休憩45分)
(2) 8時30分〜17時00分(休憩45分)
(3) 10時00分〜18時30分(休憩45分)
(4) 16時00分〜翌9時00分(休憩90分)

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、年末年始、夏季休暇、特別休暇、育児休暇等

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書、
介護福祉士免許の写し(取得者のみ)
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)
受付期間 随時
選考方法 筆記試験(教養試験、適性検査)、面接、小論文
選考日時 随時


[ 看護助手 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 看護助手(正職員)
求人数 2名
採用条件 高校卒業以上の方
(ホームヘルパー2級以上の資格あれば望ましい)

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与(期末・勤勉手当) 年2回
昇給  年1回
住居手当 
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤企業年金基金等
勤務
(交代制勤務)

(1) 7時00分〜15時30分(休憩45分)
(2) 8時30分〜17時00分(休憩45分)
(3) 10時00分〜18時30分(休憩45分)
(4) 16時00分〜翌9時00分(休憩90分)

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、年末年始、夏季休暇、特別休暇、育児休暇等

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)
受付期間 随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
選考方法 筆記試験(教養試験、適性検査)、面接、小論文
5.選考日時 随時


[ 社会福祉士 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 社会福祉士【中途・新卒採用】
求人数 1名
採用条件 (1)令和6年3月に大学卒業予定で社会福祉士国家資格取得見込みの方
(2)社会福祉士免許取得済みの方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、日赤企業年金基金
勤務

8時30分〜17時00分
※月に1回程度宿直有り

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、
特別休暇、育児休暇等

応募方法等
1.応募書類 履歴書A3(写真貼付)、社会福祉士免許の写し
(既卒の方は資格証明書)
2.応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

3.応募締切

令和5年8月5日(土)必着
4.選考方法 筆記試験、面接、小論文
5.選考日 令和5年8月19日(土)


[ 総合事務 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 総合事務(正職員)
求人数 若干名
採用日 令和6年4月1日
採用条件 令和6年3月に大学を卒業見込みの方

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与(期末・勤勉手当) 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤企業年金等
勤務

8時30分〜17時00分(休憩45分)

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、
育児休暇等

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)
応募締切 令和5年8月4日(金)必着
選考方法 筆記試験、面接、小論文(一次選考実施の場合は、筆記試験)
選考日 令和5年8月19日(土)
 ※応募者多数の場合は、第一次選考(筆記試験)を実施し、一次選考合格者のみ
    第二次選考(面接・小論文)を実施します。第二次選考日につきましては、
    一次選考合格者に通知いたします。


[医療事務 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 医療事務(正職員)
求人数 若干名
採用日 令和6年4月1日 
採用条件 短大・専門学校以上を令和6年3月に卒業見込みの方
既卒の方もご応募いただけます。

勤務条件
給与 日本赤十字社の給与要綱に基づき支給
賞与(期末・勤勉手当) 年2回
昇給 年1回
住居手当
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日赤企業年金基金等
勤務

8時30分〜17時00分 (休憩45分)

有給休暇 24日間
休日等 週休2日制、国民の祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、
育児休暇等
その他 月に1〜2日程度日直等業務あり(土・日・祝日)

応募方法等
応募書類 履歴書A3(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)
応募締切 令和5年8月4日(金)必着
選考方法 筆記試験、面接、小論文
選考日時 令和5年8月19日(土)
 ※応募者多数の場合は、第一次選考(筆記試験)を実施し、一次選考合格者のみ
    第二次選考(面接・小論文)を実施します。第二次選考日につきましては、
    一次選考合格者に通知いたします。


[ 事務職員 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 事務職員(非常勤)
求人数 若干名
採用条件 専門・短大卒業以上の方(経験があれば尚可)
業務内容 病院事務

勤務条件
時給 960円〜1,020円 (経験年数考慮)
賞与 年2回(前年度実績3.78ヶ月)
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務日

月曜日〜金曜日(月1回程度日直業務あり)

就業時間

8時30分〜17時00分(休憩45分)

休日等 週休2日制、年末年始、有給休暇、創立記念日(5/1)

応募方法等
1.応募書類 履歴書(写真貼付)
2.応募方法 書類の郵送・持参

3.受付期間

随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
4.選考方法 面接
5.選考日時 随時


[ 通所リハビリテーション介護助手 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 介護助手
求人数 1名
採用条件 @高校卒業以上の方(ホームヘルパー2級以上の資格あれば望ましい)
A土曜日勤務可能な方
業務内容 通所リハビリテーションでの介助業務、送迎業務

勤務条件
時給 900円〜1020円
賞与 年2回(前年度実績3.78ヶ月)
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務日

月曜日〜土曜日(土曜日は交替制)

勤務

8時30分〜17時00分(休憩45分)

休日等 週休2日制、年末年始、有給休暇、創立記念日(5/1)

応募方法等
1.応募書類 履歴書(写真貼付)
2.応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

3.受付期間

随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
4.選考方法 面接
5.選考日時 随時



[ 看護師・リハビリテーション看護師 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 看護師
求人数 若干名
採用条件 看護師免許を取得されている方
業務内容 透析室のみ可、手術室のみ可、救急外来夜勤

勤務条件
時給 1260円〜1390円
賞与 年2回(前年度実績3.78ヶ月)
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務日

月曜日〜土曜日(土曜日は交替制)
週3日〜勤務可 ご相談ください。

勤務

8時30分〜17時00分(休憩45分)

休日等 週休2日制、年末年始、有給休暇、創立記念日(5/1)

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、看護師免許の写し
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

受付期間

随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
選考方法 面接
選考日時 随時



求人内容
職種 看護師
求人数 1名
採用条件 @看護師免許を取得されている方
A土曜日勤務可能な方
業務内容 通所リハビリテーションでの看護業務、送迎業務

勤務条件
時給 1260円〜1390円
賞与 年2回(前年度実績3.78ヶ月)
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務日

月曜日〜土曜日(土曜日は交替制)

勤務

8時30分〜17時00分(休憩45分)

休日等 週休2日制、年末年始、有給休暇、創立記念日(5/1)

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、看護師免許の写し
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

受付期間

随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
選考方法 面接
選考日時 随時



[ 看護助手 ]   一緒に富士のふもとで地域の医療を支えませんか。
 〜私達と地域の医療と災害救護を真剣に取り組みませんか〜

求人内容
職種 看護助手
求人数 若干名
採用条件 (1)高校卒業以上の方(ホームヘルパー2級以上の資格あれば望ましい)
(2)土日祝日勤務可能な方

勤務条件
時給 900円〜1020円
賞与 年2回(前年度実績3.78ヶ月)
通勤手当 
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
勤務日

日勤、及び交代制勤務(夜勤はございません。)

勤務
(交代制勤務)

@  8時30分〜17時00分(休憩45分)
A  7時00分〜15時30分(休憩45分)
B10時30分〜19時00分(休憩45分)

休日等 週休2日制、有給休暇
(シフト表による交替制勤務のため、土日祝祭日が休みになるとは限りません)

応募方法等
応募書類 履歴書(写真貼付)、ホームヘルパー資格証の写し(ホームヘルパー資格取得者のみ)
応募方法 書類の郵送・持参(事前連絡して下さい。)

受付期間

随時(定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
選考方法 面接
選考日時 随時





問い合わせ先
問い合わせ先 電話にてお問い合わせください。
TEL: 0555-72-2222
e-mail: soumuka@yamanashi-med.jrc.or.jp
事務部総務課  渡辺和也・堀内清史

 Copyright © YAMANASHI RED CROSS HOSPITAL All rights reserved. ページ先頭へ