
看護師になり4年目でプリセプターとなりました。今まで指導という事に苦手意識が強く、看護師として未熟だと感じていた事もありプリセプターになり適切な指導が出来るかと不安が大きかったです。しかし、先輩方からのアドバイスを頂いたり、定期的に行われる教育担当者会で個別に合わせた指導を行う事が出来ています。 また、プリセプティとの関わりを通して知識や技術の再確認をする良い機会となっています。
自分自身の1年目の頃はこうだった、こうゆう指導を受けたな、と先輩からの指導を思いだし参考にしながらプリセプティと関わらせて頂いています。
月日が経つにつれ成長するプリセプティの姿を見ると大変嬉しく感じます。今後もプリセプターという役割を通しながら、プリセプティと一緒に成長して行きたいと思います。
|